08« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.»10

立飲み屋 ”馬糧庫”

  // 

Hiromi Racing Staff Blog***

ご迷惑をおかけしております! 

みなさんご無沙汰しております

ここのところブログの更新が止まっておりました…

というのも、私ただいま栃木県は那須塩原市にある
「地方競馬教養センター」に来ております

ここは地方競馬の調教師や調教師補佐、騎手になる人なら必ず訪れる免許センターのような機関です

山崎調教師も博紀ジョッキーも誠士ジョッキーもみんなココで勉強してからデビューしているんですよ^^

僕は11月の終わりからここに入所し、毎日競馬に関する勉強をしているわけですが
こちらでの環境が整い、いよいよネットが開通!

といった具合でさっそく近況を…

授業の一環で今日は「競走馬理化学研究所」に行ってきました



ここは簡単に言うと競走馬のドーピング検査施設で
日本で出走したすべての馬のドーピング検査をここで行っています

IMGP7460.jpg

ISO基準を超え世界でも認められているこの施設

IMGP7463.jpg

中には数千万もする機械がズラリ

IMGP7461.jpg

競馬の公正確保のためにはやっぱりこれくらいの施設がないといけないんですね

ひと通り見学を終え次は装蹄センターへ


IMGP7471.jpg

この装蹄センターは馬の蹄鉄を作る装蹄師(技術者)の養成や蹄に関する研究を行う機関で、世界でもこれだけの施設があるのは日本だけだそうです
センターでの講習はとても勉強になることばかりで
あっという間の一日となりました

改めて日本の競馬の研究施設はすごい!!と実感しました!


と、いうわけで

厩舎やユキチャンのことが気になって仕方ありませんが
日々、馬に関わることの勉強を頑張っております

リアルタイムでの厩舎情報をお伝えできないのですが
情報が入り次第ウップしていきたいと思います!

デは!

ユーヤの独り言  /  tb: 0  /  cm: 5  /  △top

コメント

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| #

2009/12/02 21:18 * edit *

管理人のみ閲覧できます

このコメントは管理人のみ閲覧できます

| #

2009/12/02 23:55 * edit *

お疲れ様∩>ω<∩

勉強大変だと思いますが
大切な馬達の為にもガンバってくださいね
ヾ(=^▽^=)ノ

URL | ユッキー #-

2009/12/03 22:03 * edit *

お疲れ様∩>ω<∩

勉強大変だと思いますが
大切な馬達の為にもガンバってくださいね
ヾ(=^▽^=)ノ

URL | ユッキー #-

2009/12/03 22:04 * edit *

やまちゃん!!!いい笑顔だね~v-111
勉強とか色々がんばれ~v-218

URL | asami chiba #-

2009/12/04 01:13 * edit *

△top

コメントの投稿

Secret

△top

トラックバック

トラックバックURL
→http://bon212.blog104.fc2.com/tb.php/501-590e3068
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

△top