Plain Voice
2007.05.19 Sat. 21:22 -edit-
今回から競馬に参戦しました
担当は「プレインボイス」
ノーザンファームのクラブ馬です
引退をかけての望んだレース
手代わりしてから1ヶ月
ハミの受け方
馬体の雰囲気
食の細さ
前掻きのタイミング
昔担当していた馬にどことなく似たタイプの牝馬でした
自分なりに何かできるかと一生懸命やってみました
追いきりもきちんとこなし
飼い食いも落ちることなく
馬体も良くなり
毛艶も納得
万全の体制でいざレースへ
+3キロ
メンバー強化の中迎えた発走
結果
ビリでした...
わからない
まったくわからない
「能力がない」で済ませてしまえば簡単ですが
厩務員として馬に接してる以上
足りない「何か」が見つかればと思いました
ですがこれで引退
これ以上考えてあげられないのが残念です
厩舎は5勝で盛り上がりましたが
自分的に少し寂しくなりました
今、2歳がどんどん入厩してきてます
新しく来た馬たちががんばれるように
気持ちを入れ替えてまたがんばっていこうと思います
担当は「プレインボイス」
ノーザンファームのクラブ馬です
引退をかけての望んだレース
手代わりしてから1ヶ月
ハミの受け方
馬体の雰囲気
食の細さ
前掻きのタイミング
昔担当していた馬にどことなく似たタイプの牝馬でした
自分なりに何かできるかと一生懸命やってみました
追いきりもきちんとこなし
飼い食いも落ちることなく
馬体も良くなり
毛艶も納得
万全の体制でいざレースへ
+3キロ
メンバー強化の中迎えた発走
結果
ビリでした...
わからない
まったくわからない
「能力がない」で済ませてしまえば簡単ですが
厩務員として馬に接してる以上
足りない「何か」が見つかればと思いました
ですがこれで引退
これ以上考えてあげられないのが残念です
厩舎は5勝で盛り上がりましたが
自分的に少し寂しくなりました
今、2歳がどんどん入厩してきてます
新しく来た馬たちががんばれるように
気持ちを入れ替えてまたがんばっていこうと思います
コメント
『何か』がわからない、課題を残してくれたお馬さんに感謝。そうして報えるように努力。
URL | へっぽこ #-
2007/05/21 00:32 * edit *
ノリヤクのせいにする、馬のせいにする、そして分かったような気になっているよりずっと素晴らしい「わからない」だと思います。u-ya、前進!
URL | ojimi #-
2007/05/21 01:09 * edit *
へっぽこ>
that's right!
ojimi>
馬が勝ったときしか少し「わかった」気分を味わえるのが醍醐味です
that's right!
ojimi>
馬が勝ったときしか少し「わかった」気分を味わえるのが醍醐味です
URL | u-ya #-
2007/05/22 21:40 * edit *
「勝ちに不思議な勝ちあり、負けに不思議な負けなし」勝って反省して負けても反省して…。人生常に勉強ですよ。
URL | t.y #-
2007/05/23 11:40 * edit *
馬こそ人生においての師匠である。とこの世界で育って思う毎日。
URL | SAMI #-
2007/05/24 19:55 * edit *
ホースマンになろう!
結果は残念でしたが、それまでの過程が大事です。自分に自信を持ち、なおかつ形にとらわれず、いい事ダメな事何でも柔軟に対応できる!何より馬に耳をかせる!そんな人(ホースマン)を目指そう!URL | グレムリン #-
2007/05/25 17:12 * edit *
トラックバック
| h o m e |