02« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»04

立飲み屋 ”馬糧庫”

  // 

Hiromi Racing Staff Blog***

春が今年もやってきます 

春の気配が感じられる今日この頃、町を歩くと目にするディスプレイにも彩り豊かな洋服がレイアウトされ春の訪れを感じさせてくれます

厩舎では春の花も咲き始め馬たちも暖かい日差しを感じ、気持ちよさそうに毎日を過ごしています

IMG_3262.jpg


だんだんと暖かくなっていくこれからの時期
馬たちにもそろそろ衣替えのシーズンがやってきます

冬場は防寒に焦点を当てていた馬服を状況に合わせて徐々に変えていくことが必要になってきます

僕がお世話になっていたアイルランドの厩舎では1頭の馬につき3種類の馬服(馬房内用)が用意されていて、その日の天候や馬に合わせ合っているものを着用させていました
その他にも調教時やクーリングダウン、競馬遠征時などで使用する馬服にも、とても気を使っているなと感じました

ヨーロッパよりも四季のはっきりとしている日本での馬服選びには、より注意が必要なのではないのかと感じています

そんな中、去年の暮れに所属ジョッキーの二人から嬉しい調教用ラグのプレゼントがありました
今まで使用していた防寒用、雨天用に加えこのシーズンにピッタリの調教ラグで、サイドには厩舎マークとジョッキー二人の勝負服がデザインされていてなかなかお洒落です

IMG_3258.jpg

IMG_3251.jpg

今年はこのラグが活躍してくれること間違い無しですね

次開催からはナイターも始まり馬たちもシーズンインといった感じです
ナイター競馬でもたくさん勝ち鞍を挙げてもらえると嬉しいですね

仕事帰りにでもナイターの照明で綺麗に光る馬たちを応援しにいらして下さい
夜空の下、芝生で飲むビールはきっと格別ですよ!
厩舎の出来事  /  tb: 0  /  cm: 0  /  △top