HOTGUNS試合結果
2007.12.04 Tue. 11:57 -edit-
先日、12月2日に横浜市にある県立三ッ池公園のグラウンドにて行われた試合で、我らがHOTGUNSが相手チームの猛追をわずかにしのぎ勝利しました!!
今回はHOTGUNSが初めて一般のチームと対戦する試合でした
当日は天気も良くデイゲームにはもってこいの気候でした
朝の攻め馬を終え急ぎ足で球場に向かったHOTGUNSのメンバー一同
球場に着いて相手チームの『F-Bros』とご対面です
外から球場の中を見た限りユニフォームも全員きまっている相手チームに、正直勝てないかも…と思いながらもプレイボール
今までに無い緊張感の中、両チームともヒットは出るものの点が入らない試合が続きました
満塁になってしまってピンチを迎えたときも、牽制球で見事にランナーをアウトにしたり、外野フライのファインプレイがとび出したりと、何とか持ちこたえ0対0のまま試合は進んでいきました

そんな中沈黙を破ったのは3回の裏、野球のルールさえあいまいな私の2ベースヒットでした(コレは自慢ですよ)
後に続くヒットに助けられその回なんとHOTGUNSが2点先制
ホームベースに戻ってきた時の安心感はたまりませんでした
その後もピッチャーのナイスピッチングと守備のファインプレーで相手チームに得点を許しませんでした
さらに5回裏、下位打線爆発で一挙に5点の追加点を加え7対0としたHOTGUNS

このままいくかと思われた6回表、1点を返されたものの何とか持ちこたえ迎えた最終回、相手チームの反撃が始まりました
次々に塁に出る相手チームのランナー、6対5、その差1点
2アウト
あと1球、とつい力が入ってしまいました
3アウト、試合終了
勝ちました、これはうれしい

そんなこんなで勝利で終わった今試合、とても内容の濃い楽しい試合になったと思います
またいつかこういう試合が出来ると良いですね
おめでとうHOTGUNS
次回はいつだ!?
今回はHOTGUNSが初めて一般のチームと対戦する試合でした
当日は天気も良くデイゲームにはもってこいの気候でした
朝の攻め馬を終え急ぎ足で球場に向かったHOTGUNSのメンバー一同
球場に着いて相手チームの『F-Bros』とご対面です
外から球場の中を見た限りユニフォームも全員きまっている相手チームに、正直勝てないかも…と思いながらもプレイボール
今までに無い緊張感の中、両チームともヒットは出るものの点が入らない試合が続きました
満塁になってしまってピンチを迎えたときも、牽制球で見事にランナーをアウトにしたり、外野フライのファインプレイがとび出したりと、何とか持ちこたえ0対0のまま試合は進んでいきました

そんな中沈黙を破ったのは3回の裏、野球のルールさえあいまいな私の2ベースヒットでした(コレは自慢ですよ)
後に続くヒットに助けられその回なんとHOTGUNSが2点先制
ホームベースに戻ってきた時の安心感はたまりませんでした
その後もピッチャーのナイスピッチングと守備のファインプレーで相手チームに得点を許しませんでした
さらに5回裏、下位打線爆発で一挙に5点の追加点を加え7対0としたHOTGUNS

このままいくかと思われた6回表、1点を返されたものの何とか持ちこたえ迎えた最終回、相手チームの反撃が始まりました
次々に塁に出る相手チームのランナー、6対5、その差1点
2アウト
あと1球、とつい力が入ってしまいました
3アウト、試合終了
勝ちました、これはうれしい

そんなこんなで勝利で終わった今試合、とても内容の濃い楽しい試合になったと思います
またいつかこういう試合が出来ると良いですね
おめでとうHOTGUNS
次回はいつだ!?
栗林厩務員ランニング大会で優勝!!
2007.12.04 Tue. 10:11 -edit-
幸区民のランニング大会に10kmの部で参加してきました。
参加者は100人くらいか?
川崎競馬の木戸厩務員が自転車で伴走してくれたおかげで、記録は37分12秒の自己ベストでした。
そして人生最初で最後か?
『優勝!』でした。

参加者は100人くらいか?
川崎競馬の木戸厩務員が自転車で伴走してくれたおかげで、記録は37分12秒の自己ベストでした。
そして人生最初で最後か?
『優勝!』でした。

| h o m e |