09« 1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.»11

立飲み屋 ”馬糧庫”

  // 

Hiromi Racing Staff Blog***

通称『ハセツネ』 

10月20日に開催される、日本国内における山岳レースの最高峰・日本山岳耐久レース、通称『ハセツネ』の試走に来ました。
・制限時間24時間
・距離71・5km
・給水は1ツ箇所のみ、水分や食料は各自、背負って走る過酷なレース。
・参加者約2000人/目標100位以内と11時間以内

レースの40km地点、山を40kmって…
20071007195038.jpg


こんなところを40kmも走るなんて!
20071007195055.jpg

ガス橋マラソン2007 

6月17日小向トレセンの近くで行われた、ガス橋マラソンに出走!
仕事の後走る為、スタート時間の関係で男子50歳以上と女子総合の部で走る。
気温28度?暑い、眠い。
スタートからガンガン行くも最後バテ気味で600人中10位!50歳以上でも皆さん強い!
レース後、ラン仲間30人程でバーべキューをしていると、隣で中南米(アルゼンチン,ペルー)の人達が肉を焼いていました、骨つきの分厚い肉を2~3時間かけて焼くそうな!アルゼンチンでアサードと言うそうです。

多摩川では人も馬も走ります
DSCF0166.jpg


コチラが「アサード」なんて豪快な肉でしょう!
DSCF0169.jpg

鉄人の記録 

先日20日(日)、オークス,シンガポールですばらしい競馬が行われていたとき
富山県富山市で行われた
「第4回とやま清流マラソン」(42.195km)に
山崎厩舎の厩務員、栗林信文さんが出走し
見事、2時間55分09秒というタイムで参加者396人中14位に入選という記録を打ち立てました参

そんな栗林さんから写真が寄せられました
しっかり川崎競馬の宣伝をしている栗林さんと一緒に写っている方は、メキシコ五輪の銀メダリスト君原健二さん
20070523111456.jpg